台風直撃
こんばんわ!maiです。
衆議院選挙と台風、見事に被りましたね・・・
天候が悪いことが事前に予想されていたので、期日前投票を行なっていた方も多いみたいですね!
私は期日前投票に行けず、雨の中家族と投票してきました。
車椅子と雨は相性が悪いですね!
ちょっと投票に行っただけなのに、ずぶ濡れになりました・・・
しかも投票所のスロープは、金属製で簡易的に取り付けるタイプのものなので、水に濡れると滑りやすい・・・
坂道も急で、家族に押してもらうしかできませんでした。。。
さて、台風というと大雨や強風による被害がメディアでもとりだたされていますし、首都圏は電車が運休してしまうなど、都市機能にも多大な影響を及ぼしますよね。
運休が決まっているから、会社近くのホテルをとったなんていう方もいるくらいです。
しかし、「台風だから外になんて絶対でないで家で過ごそう♪」そう思っている人も実は油断ができません。
気圧の変化による体調不良が引き起こされる可能性もあるからです・・・
気圧の変化を教えてくれるアプリなどもあるので、気圧が下がると体調不良が起きる体質の人がいる、ということを耳にしたことがある人や、実際に症状に悩まされている人もいると思います。
私もその一人です。
台風の場合、気圧の下がり具合が普段よりもえげつないので、普段症状が出ない方でも症状が出る可能性も十分にあります。
気圧による症状は、個人差がありますが、頭痛、めまい、腰痛、肩こり・・・また過去に怪我をした部分が痛む、体が重い、ダルいなどと言った症状を訴える方が多いようです。
雨が続いた時や、台風などの時に上記のような症状がでるようなら、気圧の影響を受けやすい体質かもしれません。
そんな時は、無理をせず、ゆっくりと休養をとることが大切です。
私も本当はブログを書いてないで横になっているべきなんです(笑)でも、今日は一日中横になってしまっていたので目が冴えてしまいました💦
話は逸れましたが、休養を取る時は、スマホの光は刺激が強いのでなるべく控えた方が良いと言われています。
そして、ゆっくりと深呼吸をします。呼吸を整えるイメージです。
ここまではベッドの上でもできる対策ですよ!これだけでもちょっと気分が良くなるかもしれません。
もし、お風呂に入れそうな状態なら、お気に入りの入浴剤を入れて、ゆっくりと浸かりましょう。
- スマホなどの光を遠ざける
- 深呼吸をする
- お風呂にゆっくり浸かる
この3点を試すと、気象による体調不良に良い可能性があるみたいですよ!
私は、お風呂でゆっくりと深呼吸したらちょっとめまいが楽になった気がします。
しかしこういうものは個人差があるものなので、もし、自分に合わなくて症状が軽減されなかったとしても、その時はもうゆっくりと休養をとりましょう。今は身体が動くべきではない!と言っていると思うことにして・・
でも、試して悪化するというようなものでもありませんす、お金のかかるものでもありません。
ちょっと辛いなと思った時、すぐに試せるので、ぜひ試してみてください♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません